理想と現実以外に「●●性」がキャリアで超重要な話
突然ですが、あなたは理想と現実、どちらが大切だと思いますか?
現実に身を置いて理想を追い求めないことも正解ですし、自分の目指す理想に向かって人生を賭けることも間違いではありません。
ですが、この現実VS理想がそれぞれ逆に足を引っ張ってしまうことがあるって知っていますか?
詳しくお話させていただきますね!
理想だけはNGな理由?大企業も敬遠するワケ
高い理想は企業の理念としても魅力的です。
ですが、日本有数の大企業で上場企業のキーエンスは徹底的に理想よりも
「誰にでも使える」という現実的かつ実現性を重視しているんです。
キーエンスは社員ひとりひとりの年収の高さやスケジュールの徹底化など、テレビCMやメディアで広報をしないにも関わらず利益を上げ続けている企業のひとつ。
そんなキーエンスの社員の評価制度は意外なものでした。
それはセールスをする営業マンの個性による売り込み数ではなく、いかに他の営業マンも使える営業方法を提案するかなんです。
営業というと、ナンバー1や最下位を決めてそのまま優遇されるというイメージがありませんか?
ですが、キーエンスの場合、その人の個性ではなく「誰でも出来る」ことに価値を持ちます。
この、実際に使えることが出来る技術を「実現性」といいます。
実現性が理想や理念より必要になるのはなぜ?
実現性は
同じの特性が同じの手法で活用出来ること。
そして、活用した結果同じに近い成果を得られることを指します。
特定の人がトライしたから成功出来る、ではなく
誰でも学べば使うことが出来るものということですね。
ですが、自分だけのオリジナリティーで仕事をするより
実現性が高い方が選ばれる理由は何だと思いますか?
それは、企業の場合、利益を生み出して会社を存続させるために同じ足並みで活動していく必要があるためなんです。
「○○さんがいないと出来ない」
「得意なのは××さんだから、その人に任せよう」という環境にさせてしまっては
仕事の進行や成果にその都度ムラが出てしまうということですね。
なので、日本の企業のキーエンスだけではなく、世界的な企業のGoogleも膨大なデータから実現性が高いものを取り入れ、活用しているのです。
でも、もしあなたが「実現性」について
「真似するなんてズルい。考えた人がすごいじゃん」
「パクりは良くない」
「自分で編み出したやり方で成功したんだから、実現性は自慢出来ないこと」
というように考えてしまうかもしれません。
ですが、再現するということはそのまま真似をしてパクるという意味ではないんです。
十分な実績やデータを測定して、さらに問題がないか徹底的に補強することで「再現」可能なものにするのです。
ただうわべだけを真似していたら「元祖」に敵わない以前に法律に触れることにもなりますからね。
ですので、誰でも学べば使える「実現性」を手に入れるためにも経験や実績が必要になるんですよ!
「たまたま」と「再現可能」あなたはどっちを選びますか?
先にお話したように
「実現性」の高いものは
・誰が
・いつ
・どうやっても
成功する確率が高いものを指します。
ですが、実現性はなくても
「たまたま」上手くいくこともありますよね。
その人の人柄や、成功するタイミング、運に左右される成果です。
特にリサーチしなくても、偶然「欲しい!」と思われる市場にヒットしたり、
高い売り上げになった時ですね。
もちろん、才能という場合もありますが、
1回目、2回目は偶然で3回目はその人の本当の実力とも言われています。
3回、5回、20回、100回やっても成功することが出来れば
再現性が高く、偶然じゃないということになります。
もし、あなたが「釣り」を習おうと思ったら
1回だけ日本一のバス釣りをした親戚のおじさんに
釣りの師匠を頼みますか?
それとも、10年間上位にバス釣り上位にランクインし続ける
プロの釣り人に頼みますか?
本気で釣りを勉強したいと思ったら、
たまたま成功した親戚のおじさんより
確実に実績のあるプロに学ぼうと思いませんか?
もしあなたが何かを選択する時や
新しいことをスタートしたいと考えている時は
「たまたま」自分だけではなく、何十人ものサポート経験がある人をコーチに選んだ方が実現性の高いノウハウを学ぶことが出来るはずです。
これは釣りに関わらず、料理の練習やスポーツにも言えます。
それに、自分のキャリアを決めたり、ジョブチェンジを検討している場合も「実現性」の高い選択をすることが有効です。
年間1万人の選考対策を持つキャリアアドバイザーなら、現状の転職・就職事情を予測したり、流れを把握していますし
あなたがどんな選択をすることがベストなのか、あなたの希望に沿ってサポートするころが出来ます。
さらに、企業間でもあなたに代わって質問や知りたいことをリサーチすることに特化しているということもあります。
なので、もしあなたがこれからの働き方そのものを見直したいという時は
「実現性」の高いノウハウを持ったキャリアアドバイザーに相談した方が絶対におススメですよ!
⇒1万人以上サポート実績のあるキャリアアドバイザーを詳しく見てみる
あなたの安定したキャリアやこれからの良いワークライフバランスを得るためにも「たまたま」や運に任せるのではなく、知識とノウハウを持ったサポートを受けてみてくださいね。