20代前半での転職回数は無制限?


20代前半はまだまだ社会人経験が浅いですよね。
社会人経験や企業の比較が出来てない状態で転職活動をすることには注意が必要です。

あなたも
転職は20代前半がいい」
「20代前半なら、どんなキャリアにもチャレンジ出来る」
「歳を重ねる前に、20代前半でアクションをすることが成功の秘訣」
というように20代前半の転職には世間的にも前向きな印象を持っていませんか?

しかし、20代前半であっても、むやみに転職を繰り返すことは要注意なんです。

複数回の転職転職が20代前半のキャリアに不利な理由

新卒採用では、大学を卒業するタイミングで、同じキャリアのラインのなかから内定の枠を競います。
新卒採用ではほとんどの学生が同じ社会人としての実績のないニュートラルな状態なので、年齢によって不利や有利を感じることはありませんよね。

ですが、転職といういわゆる中途採用の枠では、既卒も第二新卒も、同じ20代前半のキャリアを持っているという求職者が全て同じ入社ポストを競います。

つまり求職者が多ければ多いほど、限られた入社可能なポストの倍率は上がりますし、
研修が必要な未経験者より実績や経験のある職歴のある人材が企業に好まれる傾向があります。

これは、なぜかというと、せっかくコストをかけて採用をしたのに、
「研修に時間をかけるより即戦力の人材が欲しい」
「入社してからOJTを行う余裕がないから経験者がいい」
という企業が増えるほど、スキルや実績のない20代前半の求職者より、20代後半や30代の人材が優遇されるという面を持つためなんですね。

つまり同じ20代前半の求職者が応募してきた場合、圧倒的に有利になるのが
「スキルや実績のある人材」ということなんですね。

20代前半の転職はスキルと実績が必須…でも、そうは言っても


「実績のある人材」は
20代前半に限らず、多くのビジネスパーソンが求められるポイントです。

日本企業は本来、このような働き方を「終身雇用制度」という形で取り入れてきました。企業が社員を育て、定年まで長く働ける仕組みですよね。
コロナ禍や経済の変化によって、ジョブ型や通年採用が主流にはなってきましたが、それでも転職回数を増やすことでスキルアップや実務経験を詰めないということは企業側から受ける印象はマイナス面が多いと言えます。

もしあなたが今20代前半でこれから新しいキャリアのために
転職活動を考えているのなら
やりがいと待遇向上の他に現職でのスキルアップのチャンスを見直したり、これまで積み重ねてきた転職のスキルを生かした求人に絞ってエントリーすることが絶対におすすめです。

さらにマッチする企業を選ぶためには転職のプロの転職エージェントに
詳しく話を聞いてもらうことを検討してください。

特に20代前半の転職の場合、アピールの仕方や履歴書を作成する工夫など、これまでの転職とは別のアプローチが求められる場面が増えます。
これまでの職歴と、現在のスキルを合わせてアプローチするためにも、
まずは転職エージェントのキャリサポのカウンセリングから
あなたの理想のキャリアをスタートさせる一歩を踏み出してくださいね。

 
最新の記事を見る