もしかしてあなたの上司は●●してくれない?

突然ですが、質問です。
あなたはもっとスキルアップをしたい!と
高い目標を持っているとします。

上司から、次の3つのうち
どんなアドバイスを貰うことが
スキルアップするための近道か、分かりますか?

この3つの中から選んでください。

A.指示
B.方法
C.目的

・・・・
・・

決まりましたか?
スキルアップに必要な近道になるもの、
その答えは、、、

ズバリ、全部です。

ずるい!と思ってしまったのなら、すみません!

ですが、スキルアップをするためには

A.指示
B.成長する方法
C.目標

この3つはどれも絶対に欠かせないものなんです。
なぜだと思いますか?それは、

〇成果が出来る行動の指示がなければ
 何をするべきかわかりませんし、

〇アプローチする方法が正しくなければ
 時間もかかりますし、

〇目標がないと そもそも仕事の意義や
 達成のゴールそのものが定まらなくなってしまう

からです。

もし、あなたが今、
お店やオフィスで働いているとしたら、振り返ってみてください。
あなたの上司や先輩は

この「指示・方法・目標」を明確に示してくれていますか?

放置?過剰?上司との適度な距離感とは

もしかしたら、あなたはかつて
部活の先輩や家族に質問をしたら

「それくらい自分で考えて」と言われたことがありませんか?

初めてのことだと、失敗したくないし、
「方法」を聞くのは当たり前です。

特に仕事だと、ミスをすると色々な部署や環境に影響を及ぼしてしまうので、慎重になるくらいでちょうどよいのです。

ですが、もしあなたの直属の上司が「いちいち聞くな。お前が考えろ」
と答えてくれない状態では
作業スピードが遅くなるばかりか、
何が正解かも分からないまま仕事を進めてしまうでしょう。

あなたは上司の言うことが出来ない自分が悪いんだ…」
相談したことや、仕事が遅い自分を責めてしまうかもしれません。

ですが、指示・方法・目標のうち、
目標だけ、指示だけで動くことは
経験や実績がないうちはかなり高度な技術が求められます。

もし経験が浅い人に対して
指示だけする、目標だけ与えるという職場は
あなたにとって危険なサインかもしれません。

さらに、指示と方法だけ与えて
「目標」を与えないことも厄介です。

「目的」もなく仕事をすることは
達成感を感じるというポイントがないようなものだからです。

ただルーティーン作業の積み重ねでは
「何でこのつまらない仕事をしているんだろう…」
「この仕事に何の意味があるのかな…」と
やりがいを失ってしまいかねませんよね?

このように
指示・方法・目標の3つのバランスがとても大事だということがなんとなく分かったかもしれません。

この3つのバランスを保つためには 職場でのコミュニケーションや
お互いの認知をしっかりすり合わせることが必須です。

ですが、あなたがこのような状況にいないとしたら…

「やっぱり、目標が達成できなかったり、
スキルアップ出来ないのは
上司の指示が良くなかったんだ!」

「質問しても怒られるし、
聞かなくても怒られるのも最悪だ!」

「そもそも、ちゃんと自分の成果の他に
工程も評価してくれないなんておかしい!」

と、不満が爆発寸前かもしれません。

ですが、そうは言っても
「指示・方法・目標」のバランスを
上司がスタッフや従業員に実施することは
現実的に難しい理由があるかもしれないのです。

あなたにとって上司は1人。でも…

なぜ難しい理由があるかというと、

あなたにとって上司は一人かもしれませんが、上司はあなただけの上司ではないためです。

上司には指示を出したり、
まとめる必要がある部下が他に何人も抱えていませんか?

デスクに書類が山積みになっていませんか?

特に小さな現場や企業だと、
上司が細かい部分まで一括でチェックすることも珍しくありません。

大手チェーン店の店長も、多忙で
休日返上も当たり前という体験談も散見されます。

ですので、もしあなたが自分の上司に不満があったり、
愚痴をこぼしたくなるようなことがあっても

よっぽどの理不尽な対応や確認ミスをしない限り
上司に全面的に評価や指示をくれないかどうかに
考えるエネルギーを浪費するのはおすすめできません。

生産的ではないからです。

ですので、あまりにも職場の現状と
あなたの目指すワークライフバランスやスキルアップのバランスが
はかれないとしたら、新しい環境に移動することも大切です。

⇒1万人以上の選考対策実績のキャリアアドバイザーを詳しく見てみる

入社してからしか分からなかった
キャリアパスの反省点を含めて、企業の方針と
従業員が同じ方向を見ているかどうかなど、
あなたとマッチングする企業との出会いをサポートします。

現在、多くの企業が働きやすい企業づくりのために
キャリアパス制度を取り入れているので、
気軽にキャリアアドバイザーに相談をしてくださいね。

ですが、そうは言っても、もしかしてあなたはキャリアパスや
冒頭でお話した指示・方法・目標は、
「そんなに重要視していないよ」と
思っているかもしれません。

しかし、あなたがいずれ、
自分の部下や後輩が出来た出来たとしたら
あなた自身気を付けなければいけない部分です。

仕事の仕方は研修で教えてくれても、
なかなか教える立場の研修ってないですよね?

ですので、ただ上司の対応に不満を漏らす前に
上司がするべき仕事と、部下がするべき仕事についてなど
すみ分けを意識して、ステップアップを目指すことを意識してみてください。

そうすることで、成果も結果もやりがいも感じられて
仕事がいっそう楽しく、あなた自身を
成長させてくれますよ。

⇒1万人以上の選考対策実績のキャリアアドバイザーを詳しく見てみる

 
最新の記事を見る