転職活動が必ず挫折する原因3選

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」
「あんなに期待とやる気でいっぱいだったのに、今はもう転職活動はコリゴリだ…」

なぜ、このように転職活動に挫折してしまうか、あなたも疑問に思いませんか?例えば、

・自分より後に会社に入って、それほど優秀な社員じゃなかった人が転職成功した

なんて時や、

・1度は転職に成功したけど、2回目、3回目と長く働けず転職難民になってしまっている

そんな時に「もう転職活動はしたくない」というネガティブな気持ちになってしまうのです。

ですが、もっと明確に「転職活動を挫折してしまう原因」を3つ紹介しますね。この原因を意識化することで、あなたの転職活動の見方が変わるかもしれません。

原因をチェックする前に、そもそも無理に転職しなくても良い?

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

もちろん、新しい環境に移動することだけが正しいわけではありません。1つの企業に長くとどまることで実績を積むことが出来ます。

ですが、あなたにとっての明確な正解や不正解がないにしても、
現状維持をすること、そしてこれからの生き方の変化の1つとして転職活動をすることを「自分の意思で選択」することが大切です。

もし、心から今の環境に満足しているのなら転職活動をする必要はありません。ですが、「今の自分にウンザリ」「新しい環境で生き方を変えたい」「自分に自信を持ちたい」と思うのなら、まずは原因を潰していくことからトライしてみてください。

それでは、1つずつ見て行きましょう。

⇒今すぐあなたらしく働く方法を見てみる

転職挫折の理由1.内定後の幸せは企業が与えてくれるものと思ってる

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

「福利厚生の充実している企業に行けば、将来充実するはず」
「外部とのやり取りの多い会社に入れば、人脈が広がってスキルも身に付く」…。
こんな思い込みをしていませんか?

ですが、福利厚生が充実しているからといって、あなた自身にマッチしている風土の会社か分かりませんし、スキルや人脈も努力によって手に入るもの。

もし、あなたが「転職すればどうにかなる」と思っているとしたら、理想とかけ離れている結果からまた転職を繰り返す…なんてことになりかねません。

転職挫折の理由2.採用をお断りされてプライドが傷つく

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

「残念ながら、弊社にはあなたの活躍する場を提供できそうにありません。この度は残念ですが…」

「これからのご活躍をお祈りしています」

このように、企業から「お祈り」…つまり「不合格」ばかり受け取っているせいで、転職活動自体にウンザリしてしまっていませんか?

自分のスキルに自信があるからこそ、キャリアアップのための転職をしたいのに、結果が伴わないことにはストレスを受けてしまいます。滑り止めの企業ですら「お祈り」されてしまうことで、すっかり自信やプライドを傷つけられて転職活動を辞めてしまう人は少なくありません。

転職挫折の理由3.転職のタイミングの波にのれていない

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

「そんなに急がなくてもいいかな…」「さっさと内定を貰ったほうがいいかな…でも…」
「もうちょっと転職活動を続ければ、マッチする企業に出会えるはず…」

つい内定を獲得すべき企業と見送るべき企業の取捨選択が出来ず、せっかくのチャンスをムダにして転職を失敗してしまったことはありませんか?

失敗したくない…と思ったり、キャリアチェンジを考えていると、結局自分ひとりでは決断出来ず「お見送り」してしまうことは珍しくありません。

身近に転職市場や職種に詳しい友人がいれば意見が聞けるものの、個人での転職活動では一歩踏み出す背中を押してくれる相手がいませんよね。

不安な状況から、挑戦は避けてしまうもの。本来、実力があるにも関わらず新しい環境に飛び込めずチャンスを逃してしまうということは非常にもったいない状況です。

もし、あなたがこれまでの経験や実績を元に「アドバイスを受けたい!」と考えているのなら、これからはタイミングだけではなく、あなたの適性を客観的に教えてくれるプロにアドバイスを活用してください。

⇒キャリアのプロについてもっと詳しく見てみる

さらに、応募企業そのものを見直したい、転職市場における自分の価値を見直したい、という時は専門のキャリアアドバイザーに尋ねることも志望動機を完璧に仕上げる近道です。

書類選考でつまずかないようにする他に、その先の選考日程の代行や面接対策など、あなたの限られたリソースをムダにしません。

志望動機の記載や添削と合わせて、今すぐに取り入れてることが結果に繋がりますよ。

⇒さらに詳しくあなたらしく働く方法を見てみてる

 
最新の記事を見る