20代の働き方、生き方を楽にするために。まずは自分の弱点克服より長所を伸ばすことが鍵を握る理由

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」
現代社会で「自分は大丈夫」という自信を持つことは難しいと言われています。
SNSが発展して、娯楽になる一方で他人と自分を比べてしまうことで「劣等感」をより感じやすくさせてしまうのがその一因かもしれません。

なぜ原因とって助長させてしまう働きがあるのかというと、
人の脳は「どうせ自分は」と思うことで
成長を放棄してしまう傾向があるためと言われています。

この感情を抱くことで、安全でとても居心地がいい場所から
抜け出さないための原始的な働きという説もあります。

失敗することが嫌だから…
恥をかくことが嫌だから…
期待を裏切って居場所がなくなることが嫌だから…

確かにはじめから高すぎる目標設定をしていまうと
挫折してしまうということになりかねません。

ですが、いつまでもルーティーンで
自分の出来る範囲でしか仕事をしないということは
居場所を守っているようで、逆にあなたの居場所や可能性を奪っていくのです。

では、どんな一歩目から踏み出せばよいのか知りたくなりますよね?

20代の働き方、生き方を楽にするために。まずは自分の弱点克服より長所を伸ばすことからスタートする

20代向け転職エージェント「キャリサポ」キャリア採用・挫折・キャリアアップ転職・社風を知る・通勤・土日休み・平日休み・転職挫折・転職のタイミング・面接
イチからやみくもにステップアップをスタートしてはモチベーションが落ちやすく、結果的に挫折になってしまいます。

そのために一歩キャリアアップをしたいと感じる場合は
自分の得意なこと、好きなものの上をイメージすることがおすすめです。

「ちょっとキツイかな」
「続けるのは面倒だな」
と、はじめのうちは苦労していても
次第に体や考え方が追い付いてきて仕事の見え方が変わったり、作業スピードが上がるというスキルアップが見込めます。

なので、はじめのうちはイチからのスキルで背伸びではなく、
あなたが日常的にしていることを効率化やスピードアップさせてみたり
得意なものをさらにブラッシュアップする方向でトライしてみてください。

⇒さらに詳しくあなたらしく働く方法を見てみてる

少しの意識変化で変わる未来、イメージ出来ますか?

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

背伸びをしているうちに「この知識がもっと必要だな」
「このスキルが伸ばせればもっと効率化出来るのに」と
自然とアンテナを張り巡らせることが出来るようになります。

例えば、ショップの発注や商品管理でもキーボードを見ながらではなくブラインドタッチした方がスピードアップ出来ることが分かったり、

お客さんと話しているうちに
知らない話題が出たことで、ニュースや新聞も読まないと、自分を信頼してもらえないかも
感じたりなどですね。

「やらされている」から「やりたい!」に代わることで
脳は一気に吸収モードになります。
知りたいことを調べることは楽しい作業になるので、
ぐんぐん成果も上がっていきます。

ですので、もしあなたがキャリアアップしたいと感じているとしたら、安全圏から「どうしよう」と悩むのではなく、自分の少し得意なものから背伸びをして自分自身に「出来る!」と信じてみてくださいね。

ですが、今の自分の長所ややりたいことが
今の仕事にマッチしていないと感じたり、

イチから未経験の仕事を始めてみたいと考えている時は
あなたのスキルアップのために転職を考えることも間違いではありません。

特に、冒頭でお話した「上司に憧れられない」
「上司のようになりたくない」と感じているとしたら
あなたにマッチした仕事を始めた方がずっと人生を豊かにするからです。

もし、ジョブチェンジやキャリアチェンジを考えているとしたら
専門の転職エージェントに相談することから
あなたの「挑戦」をスタートさせてくださいね。

ですが、あなたがもしこのままの仕事で着実にキャリアアップ出来て、
将来が安泰だという場合は、その企業に留まった方がいいかもしれません。

大切なことはきちんとスキルがついて成長出来るかということなのです。
なぜなら、スキルや知識、実績と経験は取り上げられるものではないからです。

スキルや実績があれば、今の会社でなくてもあなたは必要とされる存在になることが出来ます。
ですので、転職する・しないに関係なく、あなたのキャリアのために
「第一に安全圏にいないでスキルアップする・キャリアアップする」ということを放棄しないでくださいね。

そして、もし方向性が分からなくなってしまった場合でも
たくさんの選考対策を行ってきたプロの転職エージェントに相談して、意見を活用してくださいね。

⇒あなたらしく働く方法を見てみてる

 
最新の記事を見る