推しグッズや課金アイテムに夢中になると見逃しがちな「働くストレス」の意外な根源
突然ですが、あなたは何かコレクションしているものはありますか?
ポケカやスタバの季節限定タンブラー、アプリなどで課金してもらえるゲーム内で飾れる家具、
マンガの単行本にデパコスなど…。
実際に使ったり手に取れるものから、仮想のものまで幅広く集めることが出来るものってありますよね。
実は、この「集める」ことに男女関わらず、「ある性格」が分かると言われています。
例えば、ものをたくさん集める人の性格として
「負けず嫌い」・・・人が自分の欲しいもの、持っていないものを持っているのが許せない
「寂しがり屋」・・・ものに囲まれる、集めていないと不安を感じる
「執着しがち」・・・欲しいものはどうしても手に入れないと気がすまない
「限定ものが好き」・・・スタバのタンブラーやクリスマスコフレなど、その季節でしか手に入らないものに強い魅力を感じている
「自分の好きなもののある環境を大切にしたい」・・・こだわりのブランドや小物など気分がアガるものを重要視している
等々あるようです。
このような性格に、あなたも「自分もそうかも」と感じましたか?
ですが、さらにこのほかに「ものを捨てたり、手放すことが苦手」ということがあります。
これも実は「ものに囲まれていないと不安」と感じることに通じていて、ものに依存している状態であります。
ですが、ただ溜め込むだけでは物やホコリで溢れている部屋になってしまい、その環境のせいで
体の免疫力を下げさせたり、どこに何があるか分からなくすることで
精神的にもイライラを招いてしまうので長い目で見ても
生産性を落としてしまうかもしれません。
そこで、無理のない程度に「身の回りを整理するミニマリスト」を目指すことも有効だと言われています。
詳しくお話いたしますね!
ものを集めるだけで整理が苦手?意外と知らない整理整頓するメリット
そもそも、身の回りのものを必要なものだけですごすことは、
「掃除をしたことで身の回りの管理」がカンタンに出来るようになるということとも言われています。
先にお伝えしましたが、荒れている部屋では気持ちが落ち着きませんし、必要なものがすぐに分からないと探すストレスを感じてしまいます。
ハサミは引き出し、シャチハタは玄関の小物入れの中に、というように
整理整頓することで買ったけど使わないものや
頻繁に使っているものが分かるからこそ
物の居場所を決めたり断捨離をすることが出来ますよね。
ただ無作為にミニマリストの真似をしても、その時だけキレイで、結局気が付いたらまたゴミの山が築かれてしまうかもしれません。
逆に捨ててしまったけど、重要な書類で手続きに余計な手間と時間をかけてしまうなんてこともあります。
ですので、ただミニマリストに憧れても安易に物を捨てるだけではなく、
◎自分にとって必要なものを見極める目
◎同じ状態に保つ自己管理能力
必要になります。
ミニマリストはただ物を持たない生き方ではありません。
自分の持ち物、生き方、暮らしを自己管理する能力発揮する必要があります。
ただ真似をするだけでは繰り返しになりますが、挫折や元の暮らしに戻ってしまう終末が待っています。
つまり、「自分はどうしても掃除が苦手だからミニマリストは絶対無理」と思っていても
実はミニマリストになれるんすよ。
それは、なぜだと思いますか?
答えは、自分のことを理解して、客観的に見ることが出来ればOKだからです。
例えば、もしあなたが、自分がどうしても掃除が苦手だけど
ミニマリストになりたいと思っているとしたら
誰かに掃除を手伝ってもらえばいいですよね?
家事をしない・する暇がない人や経営者も、
お手伝いさんやハウスキーパーさんを雇うことで
不要なものを捨てて必要なものを必要な時に取り出せるように
いわゆるアウトソーシングを行っています。
ですので、
あまりにトイレのキレイさにこだわるあまり
とにかく毎日自分の素手で便器を掃除しなくちゃいけない…という
固定観念に囚われることはありませんよ。
あなたの部屋の掃除コンセルジュはいても働き方のコンセルジュはいますか?
この記事を読んでいるということは、あなたはミニマリストに興味があったからだと思います。
もしかしたら、憧れているミニマリズムな暮らし方のお手本になる人ミニマリストの人もいるかもしれません。
もし具体的に憧れていたり、目指している人がいると、
その人のオススメの収納ボックスを買ったり、
間取りやアクセントを参考にしたりと取り入れたことはありませんか?
スタートするには形からの方が近道ですし、「絶対におススメ」と言われたものは改めてプレゼンを聞くことで価値を感じる商品だったりしますよね。
あなたがもし、今の働き方に疑問や不安を感じていて、
「このグチャグチャの現状をなんとかしたい」
「もっと自分のスキルを時代に合ったものに成長させたい」と感じているのなら
プロのキャリアアドバイザーにあなたの問題解決方法を相談してみてください。
働き方について、キャリアアップ転職、キャリアチェンジ転職とともに
たくさんの相談者や問題点を見ているので
その人にマッチした働き方をアドバイスします。
例えば先にお伝えしたように、自己流でミニマリストになろうと思わないはずです。
費用も手間も実際に商品を買って試してダメだった…ということを繰り返すよりは
ミニマリストのノウハウを知ることで
確実にベースになる考え方を知ることが出来ますよね。
キャリアアップ転職やキャリアチェンジ転職でも同じように
まずはプロのキャリアアドバイザーに相談することであなたの正解が見えてきますよ。
これからの働き方をどう決めるかは暮らし方を変えるように、
あなたがあなたらしく働けるように、怖がらず環境から変えてみてくださいね。