やりがいと待遇は一致出来る?唯一の方法は…

突然ですが、あなたは勤務時間意外にスキルを磨く時間がありますか?
例えば、朝起きて7時から7時30分まで「朝活」として本を読んだり、語学を学んだりというものです。
 
でも、、実際はなかなか時間がとれなかったり、体力的に難しいという声も。。。なので、
「仕事で疲れて、ギリギリまで寝てる…」
「家に仕事を持ち込みたくない…」という場合もありますよね。
 
ですが、20代後半は、まだまだコツコツとスキル磨く時期とも言われています。
今あるスキルを磨く意識を持っているか、漠然と日々過ごしてしまっているかで差が大きく開き始める時期といえるんですね。
特に、人気の高いITエンジニアやプログラマーは技術の進歩のスピードがとにかく速いと言われています。
技術がいわゆる「陳腐化」しないよう、日々アップデートする努力がないとなれないと言われるほどです。
 
でも、そうは言ってもあなたも就職や転職活動、キャリアアップのために何か行動を起こす必要がある…と感じながら、これから先の自分のキャリア適性が分からない悩みがあるかもしれません。
仕事にやりがいを見い出せずに転職活動に踏み出すべきか考えているかもしれませんね。
 
でも、根本的にやりがい感じていながら自己研鑽が出来ない理由として
 
▲評価してくれないからやる気がない
▲会社の事業が縮小していてポジションの伸びしろがない
▲仕事に変化がないから苦痛
 
だと感じているとしたら
下記の記事で
その理由と解消法をご紹介してきます。
 

仕事の「やりがい」って何だろう?満足する待遇との裏返し

 
仕事のやりがいを感じない、
モチベーションが上がらない理由として、先にお伝えしたように
 
・評価がない
・報酬がない
・理不尽さを感じる
 
というものが
上げられると思います。
 
自分が一生懸命仕事をしているつもりでも企業から評価がないとむなしくなってしまいますし、
 
待遇が見合っていないと感じてしまうことでこの先ずっと現職を続けていくべきか迷ってしまいますよね。
 
でも、だからといって転職活動で全ての問題が解決するのでしょうか?
 

スキルの繋がりは無限大に紐づくイメージをしよう

毎日同じ仕事を特に目標もなくこなしていると、モチベーションも成長も止まってしまいます。
 
ですが、作業効率を上げたり、同じ時間でクオリティーの質が上がったり、目標を持てるようになったり、生産性をあげられるようになります。
 
工夫をしたり、小さな目標を持つことで仕事に対して面白さが大きく変わっていくでしょう。
 
ですので、今あなたが「毎日顧客の問い合わせやクレームの処理ばかり対応を任されて退屈だ」
 
「代わり映えのない取引先との営業ばかりでモチベーションが上がらない」
と感じているとしたら
 
「今任されている業務が企業にとってどんな役に立つ?何を目的としたもの?」
と主観的になることで見え方が大きく変わってくると思います。
 
例えば、
繰り返されるクレームの傾向をまとめることで未然に防ぐ対応の提案を出来るかもしれませんし、
 
実際に足を運ぶ営業以外にもWEBマーケティングを取り入れてオフィスから出なくても集客が見込める施策が出来るかもしれません。
 

キャリアアップに必要なものは主体性を持つこと…でもどこから身に着ける?

あなたがもし、これからの時代に合わせたスキルを磨いたり、前向きな転職を考えているならネガティブな気持ちを抱えて仕事をに向かうのではなく、

ステップアップのためにどんなことがプラスなるのか今日からでも意識して、実行する必要があります。
 
そうすることで小さな改善点やスムーズに業務を行うために
必要なものが見えてくるのでキャリアアップに導けるはずです。
 
「企業に入社したら勉強する必要はない」と感じられるかもしれませんが、スキルアップしたり、より活き活きと仕事を楽しむためにも自己研鑽を忘れないでくださいね!
 
 
最新の記事を見る