あなたは長続きしない飽きっぽい自分が嫌いなままでいますか?
突然ですが、あなたは今、自分が飽きっぽいと思っていますか?
例えば、
▲何をしても三日坊主で続かない
▲新しいものに敏感ですぐに気になってしまう
▲転職を繰り返してなかなか定着しない
▲それでも飽きてしまって別の仕事を探して
続けること自体が辛くなってしまう
というようなことです。
特に転職を繰り返してしまうと
周りが着々と後輩が出来たり、昇進しているなかで
実績やキャリアがないということで不安になりますし、
何のスキルも身に着かないままだったら
どうしようと感じてしまいませんか?
もし少しでも、そんな不安を抱えているとしたら、
まず何から改善していけば良いと思いますか?
続けることが出来ない…そんな自分はおかしいの?
もしあなたが1つのことを続けていくことが苦手と感じているとしたら、まずはネガティブにとらえることをやめてみてください。
なぜなら、続けることが出来ないということは短所にもなりますが、
「現状に満足していない」という長所にもなるからです。
もし、あなたがこれまで何か挑戦をしたり、転職を繰り返してきた分だけ、興味を引かれたものがあったと思います。
気になるものがあって、それに対してすぐに行動を起こせる人はなかなかいません。
ですので、もしあなたがすぐに飽きてしまって、長続きしないことにデメリットを感じているとしたら、ひとまず良い面を意識してみてくださいね。
そうは言っても、「このまま何事も長続きしないで
スキルアップ出来ないのは嫌だ」と思っているのなら
次に紹介する3つの解消方法をチェックしてみてください。
脱・飽き癖を解消に導く3つの手段とは
まず、あなたが少しでも投げ出さずに、1つのキャリアを極めたいと思うのに、現状では難しいと感じているとしたら、この3つの解消方法を試してみてください。
解消方法①【習慣化する】
解消方法②【楽しいと思うレベルまで続ける】
解消方法③【一緒に学ぶ仲間・メンターをつける】
この3つの解消方法です。
まず、解消方法①【習慣化する】
飽きてしまうという場合、習慣にしてしまうことで「継続することが当たり前」という状況を体に覚えさせるのです。
例えば、朝の歯磨きや顔を洗うことは自然に、眠くても自動運転のように行えますよね。
これは同じ時間に、同じことをするように習慣としてインプットしているから出来ることです。
ですので、始めは面倒かもしれませんが、あなたの仕事や勉強の時間を確保することを意識してみてくださいね。
20日ほどすると、人間は慣れる生き物ですので面倒を感じさせなくなります。
また、大前提ではありますが、本当に辛いこと、全く好きではないことは逆にストレスになって習慣にすることは難しいです。
ご注意くださいね。
解消方法②【楽しいと思うレベルまで続ける】
「退屈だな」と思うものでも、自分の好きなことに結びつけたりなどして
興味がわくレベルまで掘り下げることで継続することが楽になります。
まったく興味がなかったのに、好きな芸能人が愛好していたり、
自分の生活に自然と関連していると一気に親近感がわいて
好奇心が刺激されるということもありますね。
仕事が楽しくなるのは「出来ること・分かることが増えてから」とも言うように、積極的に興味のある方向と結びつけてみてください。
解消方法③【一緒に学ぶ仲間・メンターをつける】
この場合は、ひとりで続けることが難しい時にかなり有効です。
朝の勉強をスタートする時にサボらないように
「これから勉強を始める!」と友人とメッセージを送り合ったり、
サボったら罰金!アイスを奢る!というように支え合うことで楽しく継続することが出来ますね。
さらにメンター(助言者)を付けることで、退屈してしまったり、続けることが難しい時に「これからどうすればいいのか」アドバイスを聞くことが出来ます。
家族や先輩、上司でもかまいませんが、メンターは出来るだけ客観的な見方を出来て、あなたの現状の段階を感情抜きで理解出来る人が好ましいですよ。
特にキャリアに関するメンターを探している場合、キャリアアドバイザーに頼ってみることがオススメです。
⇒メンターになるキャリアアドバイザーを詳しく見てみる。
いかがですか?3つの解消方法は一例ではありますが、
あなたにマッチした方法を見つけることが出来たかもしれません。
でも、自分の進む場所はどこ?分からない時のハウツー
もしあなたが「自分が何に向いてるの?
これからの働き方はどうすればいい?」と不安を感じてるとしたら
とにかく、無理や焦りは禁物です。
不安に感じてしまったら、焦ってさらに混乱してしまう悪循環にもなりかねません。
そんな時は友人や家族、プロのキャリアアドバイザーに相談して、現状を確認して
あなたにとってベストな働き方を導き出すことから始めてください。少しでも迷っているのなら、今の状況を整理するためにも
まずはカウンセリングを行ってみてくださいね。
P.S
そうは言っても、あなたはもしかしたら、
自分でもそれくらい出来る、判断出来る!と思うかもしれません。
もちろん、あなた自身でも出来ます。
それは例えば、京都に行く必要がある時だって
様々な手段があります。
その手段を選ぶようなことだからです。
新幹線で行くことも出来れば、
車で行くことも出来ます。
高速バスだってありますね。
でも、そんなものに頼りたくない!自分の力で行く!と思えば
徒歩でだって走ってだって行けます。
あなたはどうしますか?
新幹線で行けば、移動時間本を読んだり、ゲームをすることも出来ます。
でももし、新幹線が事故るかもしれないからとか、
そんなものに乗らなきゃダメと思われたくないと感じているから徒歩を選んでいるとしたら、それは勿体ないことです。
あなたが歩くことや自力でリサーチすること自体を楽しみたい場合は問題ありません。
ですが、目的があなたがこの先、どんなキャリアを積みたいか、
どんな成長をしたいかというものなら、
邪魔になるプライドは出来るだけ捨てることで可能性を広げることが出来ますよ。
忘れないでくださいね。