パートナーの転勤や介護…家庭の事情のための転職、再就職でのポイントは?
結婚や引っ越し、家族の事情など、自分の都合以外でも転職をする必要があることもありますよね。
ですが、そうは言っても家庭の事情も「自分の都合」の1つです。
いざ、当事者になって困らないように、最後までチェックしてくださいね。
Q.パートナーの転勤によって、自分も今の会社を辞めて転職することにしました。ですが、勤め先の会社へ退職を伝える際に引き止められないか不安です。「家庭の事情」と伝えたら納得してもらえるでしょうか?
A.家庭の事情と伝えた場合、会社から引き留められる可能性は低いでしょう。
「親の介護、パートナーの転勤、家業を継ぐため」といった個人的な理由であれば、印象が悪くなる可能性は低いと言えます。
Q.病気の親の介護のため実家に近い会社へ転職することにしました。勤め先の会社から退職理由を聞かれたら、どこまで正直に話すべきですか?
A.家庭の事情はできるだけ正直に話した方が良いでしょう。
ただし、プライベートな事情なので
家族の病名など話したくないことは細かく説明しなくても問題ありません。
家庭の事情で退職する場合は、できるだけ正直に話すことで誠実さが伝わり円満退職にも繋がります。
また、事情によっては時短勤務やフルリモートへの切り替えなどを会社から提案してくれる可能性もあるでしょう。
Q.現職の給与に不満があり、転職を決めました。円満に退職したいので、上司へ退職の意思を伝える際は「家庭の事情」と嘘をついても良いでしょうか?
A.退職した後も同僚と関わる可能性はゼロではないので、嘘をつくのは控えた方が良いでしょう。
ですが、もし建前として「家庭の事情」を退職理由として伝えるとしたら、具体的な理由を聞かれても、伝える内容は最低限に押さえることが大事です。
「プライベートなことなので、詳細をお伝えすることはできません」と伝えて、他に嘘を重ねたりはしないようにしましょう。
また、 ネガティブな退職理由はポジティブに言い換えるのがポイントです。
給与に不満があるなら、キャリアアップを目指すためという前向きな理由を伝えると良いでしょう。
さらに退職理由を伝える際は、会社への感謝の気持ちをきちんと伝えることで円満退職に繋がります。
Q.親の介護のためにやむを得ず転職することになりました。面接で退職理由を正直に話したら不利にならないか心配です。伝える際のポイントはありますか?
A.真っ先に家庭の事情について触れるのは控えた方が良いでしょう。
退職理由を伝える際は、前職でのあなたのスキルや実績を簡潔に伝えた後に退職の経緯を話した方が、企業側も順を追って納得しやすいはずです。
また、前職の退職理由が「家庭の事情」の場合は、基本的に全て正直に話した方が良いでしょう。
家庭の事情が就業に影響する可能性もあるので、企業側には事実を伝えておく必要があります。
Q.転職活動中です。家庭の事情で転職において譲れない条件がいくつかあります。正直に伝えてしまうと採用してもらえないのでは…と不安に感じてしまいます。どうしたら良いでしょうか?
A.家庭の事情によって生じる希望条件はきちんと伝えておくことが大切です。
もしあなたが譲れない条件を伝えないまま採用された場合、実際に内定をもらっても働き続けるのが厳しい状況になりかねません。
面接はあなたと応募企業の相性を判断することが目的なので、不採用になりたくないからと必要な条件まで妥協してしまうのは避けましょう。
転職活動ではなるべく希望条件を妥協せずにあなたに合った企業を見つけることが重要ですよ。
しかし、そうは言っても、転職で妥協していい条件を判断するのが難しい…と思ったら、
決して一人で解決しようとせず、まずはキャリアアドバイザーに相談することも有効な手段の一つです。
キャリアアドバイザーは、希望条件のヒアリングや面接対策だけでなく、あなたが会社に退職の意思を伝える際のサポートもいたしますよ。
キャリアアドバイザーを味方にしてあなたの悩みを一つ一つ解消しながら、退職から内定獲得まで安心して転職活動を進める方法も検討してみてくださいね。
⇒あなたの転職の悩みを今すぐ解消する