20代、働く「ミニマリスト」にコストがかかる理由

20代向け転職エージェント「キャリサポ」キャリア採用・挫折・キャリアアップ転職・社風を知る・通勤・土日休み・平日休み・転職挫折・転職のタイミング・面接
ミニマリストは家具を持たない、床に直に布団を敷いて寝ているような生活…と印象を持っている人がいますよね。
実際、SNSやメディアで「ミニマリスト」と名乗る人の部屋はキャリ―ケースしかないような、ごくシンプルな部屋に住んでいる場合もあります。

ですが、ミニマリストブームの火付け役となった書籍、「シンプルに生きる 人生の本物の安らぎを味わう(著・ドミニック・ローホー)」にはこんな意味合いの言葉があります。

「シンプルに生きるためには、自分に合ったものを時間をかけて探す必要がある。そのためにはムダと思えるコストをかける必要がある」。

これは、つまり「本当にあなたに合ったものを探すためには、色んなものを使ってみて良かったと思ったものをそばにおけばいい。そのためにはお金もかかるし、そばに置きたいと思ったものは価値が物理的にも高くつくものが多い」と指しています。

また、大型量販店で2万円で買えるソファより、200万円する本革のソファの方が、長い目で見て使い心地も良く、必要以上のものを揃える欲がなくなるとも記述してありました。

実は、これは転職などキャリアに関わることでも同じことが言えます。
苦労して入社した新卒の企業は長く勤めたいと感じますが、特に思い入れのない企業には「転職したいな」「どうせ働くなら、次はもっとやりがいのある企業で働きたい」と感じる場合が多いとか。

本当に「ミニマム」に、必要最低限のシンプルな生活をするためにはあなたの「本当に必要なもの」をまず自覚することが第一歩です。
そんな状況は、もしかしたら現在の生き方にムダや雑念ばかり増えて、優先度が分からなくなって混乱している状況かもしれません。

あなたは今、生きていく上で優先度が高いことを声に出せますか?

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」
たとえば、先にお伝えした高価で長持ちするものを持つミニマリストの他に、洋服を集めるなどファッションを趣味にするミニマリストもいます。
この場合、ミニマリストと洋服や靴のコレクションを両立するために、服を大量に持つ代わり、キッチンがスッキリしていたりなど洋服以外のものを極限まで持たないように意識しているのだとか。

つまり、あなたが今、やりたいことや何をすべきか悩んでしまったり判断が出来ない状態をクリアにするためには、

まずは必要なものだけを選び取って、その他の要素は極限まで労力をかけないことが疲れの原因を無くすことに繋がるのですね。

もし判断を曇らせる疲れの原因が仕事であれば、より影響を受けやすい労働環境や働き方という点からミニマリストの考え方を取り入れてみる、ということをおすすめします。その方法を1つずつ紹介しますね。

仕事でもミニマリストになりたい!デスクを整理する前にするべきこと5選

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

1.仕事に優先順位をつける

毎日仕事をしているとルーティーン作業の他に、イレギュラーな仕事がやってくるもの。
突発的な仕事に振り回されないよう、ルーティーン作業に優先順位をつけて
「これは明日以降でも大丈夫」、「この業務は自分にとって最優先事項」というように区別して
意識化して仕事に取り組んでみてくださいね。

2.メールや業務連絡の返信をためない

つい「期限まで時間があるし…」と業務上のちょっとした連絡事項のレスポンスをためていませんか?
1つの連絡ならまだしも、2つ、3つと返信事項が積み重なることで
「まだ返信してない…」という精神的なストレスになり、その他の仕事のクオリティを下げてしまいかねません。
返信の必要なものはギリギリになってしまうと受け取り手の心象も悪くなってしまうので、1で紹介した優先順位と合わせて着手しましょう。

3.残業をみこして仕事をしない

「今月はまだ残業出来る」「残業すれば、作業を巻き返せる」と見越して仕事をすることには注意が必要です。
残業するから…と調べものの時間を長く取ったり、休憩時間を伸ばすことで仕事のメリハリが失われ、残業しなければ仕事が出来ないといった悪循環に。
「必ず業務時間内に仕事を終わらせる」というスケジュール調整を徹底してみてください。

4.ひとに任せる

あなたがもし、ひとりでは解決しない業務に時間を取られたり、多すぎる仕事量を抱えているとしたら誰かに仕事を任せてみてください。
どうしても「人にお願いするのは気が引ける…」「迷惑じゃないかな…」と思うかもしれません。
ですが、あなたがあなたの仕事に集中するためにも「今自分がすべきではない仕事」を見極めることも必要ですよ。

5.効率のよい仕事の方法のアドバイスを受ける

直属の上司や先輩、仕事がスマートな同僚など、「仕事を効率的に進めるプロ」を頼ってみましょう。
スケジュール調整の仕方やコミュニケーションスキルなど、思いもよらないポイントが見つかるかもしれません。
さらにアドバイスを求めることで、あなたの仕事そのものを客観的に見ることが出来、やるべきことが明確になりますよ。

⇒キャリアのプロを詳しく見てみる

いかがですか?
もちろん、ミニマリストのようにデスク周りのものを断捨離して職場環境を整理整頓することも、仕事を効率化出来ます。ですが、デスク周り同様に優先順位をつけるなど、頭の中をスッキリさせることを仕事がスムーズに出来るようになりますよ。ぜひ、取り入れてみてくださいね。

キャリアのこと、これからの仕事のこと…分からないことはプロの力を活用して

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

さて、ミニマリストでなくても、生きていく上の基盤になるもの・接するものは「仕事」「働く環境」です。

もし、あなたがこれからの人生で、ミニマリストらしく必要なものだけで暮らしたい、不要なノイズは消去したいと考えているなら、環境を一転させることも重要です。

たとえば部署を変えたり、職種やキャリアアップをすることですね。

そして、不要なものを捨てる時に背中を押してもらうように、あなたにもっとピッタリの環境に出会いたいと思ったら、キャリアカウンセラーや転職エージェントに現状を相談することも大切なプロセスです。
⇒1万人以上の選考対策実績のあるキャリアアドバイザーを見てみてる

捨てることと、出会うことを必要以上に怖がらず、あなたらしく、本当に必要なものに囲まれるミニマリストな生活を手に入れてくださいね。

⇒さらに詳しくあなたらしく働く方法を見てみてる

 
最新の記事を見る