働くメンタルの療養のために始めた方が良い5つのこと

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

20代であってもこれから先のキャリアを考えてしまうと、暗い気持ちになってしまう、お休みの日でも寝て体力回復で精いっぱいになってしまいますよね。
あなたはいかがですか?今、仕事に悩みを抱えて困っていませんか?

精力的にキャリアアップ活動をしたくても、面接や企業にエントリー自体が難しいと感じてしまうとやる気よりも無気力になってしまいます。

生活に直接影響のある大切な仕事のことですから
一刻も早くアクションしたいのにどうしてもやる気は起きない…
という場合のために、すぐに活用出来る打開策をご紹介いたしますね。

⇒今すぐあなたらしく働く方法について見てみる

貴重な休み…メンタルの療養のために始めた方が良い5つのこと

1■まずは睡眠時間を確保する

人の心理的な不調のほとんどは睡眠で回復する…という言葉を聞いたことはありませんか?まず、横になって目を閉じるだけでも同じです。動いていないと不安…と感じるかもしれませんが、メンタルを立ち直るために「寝る」という選択肢は第一です。

2■チャレンジしたかったことをしてみる

しっかり眠ったら、次は身体を動かすことも◎です。ボルダリングや映画鑑賞、食べ放題に行く、ひとりでただビジネスホテルに泊まってゆっくり過ごすなど…あなたは試したいことはありませんか?ひとりディズニーや車中泊もあるかもしれませんね。今しか出来ないことを思い切って飛び込んでみると、心身ともに充実出来ます。

3■映画・リアリティーショーを見る

アクティブに動き回ることが苦手なタイプなら、インターネット配信やレンタルビデオで映画鑑賞もおすすめです。

特に泣くことで精神を安定させたりデトックス効果があるといわれているので「泣ける映画」や、思いっきり笑うことで気分が明るくなることから「コメディ映画」、逆境の主人公がサクセスしていくストーリーに感化出来る「実話をもとにした映画」を見る事で
どうしても狭くなりがちな世界が広がることもできます。

4■意識的に深呼吸をする

普段、あなたは呼吸を意識していないかもしれません。当たり前すぎる行為は無意識になりますよね。普段、緊張から息を止めてしまっていたり、鋭く短い「ハッハッ」とした呼吸は気持ちをさらに緊張させると言われます。ゆっくり長い深呼吸をすることで肺の奥まで酸素が行き届いて、結果として体中に必要な酸素を供給することに繋がります。

ヨガや瞑想をすることでも呼吸を意識して深くすることが出来るので、身体を動かしたい、ストレッチをしたいという場合セットで活用出来るのでおすすめです。

5■ジムや宅トレで筋肉を鍛える

10分でも近所をウォーキングしたり、10回でも腹筋をするなど軽い運動をすることで
軽い汗をかいて血液が循環してやる気が起きたりエンドルフィンというホルモンが出て気持ちが前向きになると言われています。

ジムなどだと準備が必要になったりお金もかかるので、まずは自宅ですぐに出来る筋トレなどを取り入れてくださいね。

ダンベルやバランスボールがない…という時は、うつ伏せから肘を立てるだけのプランクやスクワッドは自重でのトレーニングが今すぐに出来ますよ。

土日休みに関わらず…仕事に向かう虚無感や無気力さを回復させるために大切なことは

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」

上記のものをためしても無気力か続いたときは
普段なんとなくしている習慣を捨ててみることも大切です。

人はどうしても得意や好きなものばかりに触れていても
世界広がりません。

一人暮らしいをしているなら地元に帰ってみたり
初めてのお店に入るなど視野を広げてみてください。それに、

自分だけで解決するのではなく、誰かに頼ってみることも大事です。

あなたひとりで問題や悩みを抱えているとしたら、身近な人や友人、その道のプロの力を借りることも大切です。

特に、これからのキャリアやライフステージを考えて転職を考えていて、企業にエントリーしたり、書類を準備するのは自己流では時間も労力もどうしてもかかってしまうもの。

もし、気分転換や運動をしてもひとりで転職・就活に限界を感じているとしたら

プロのキャリアアドバイザーに相談することがオススメです。

キャリアアドバイザーはあなたの現状の悩みや企業条件を詳しくカウンセリングを通して分析します。そこから、あなたにマッチングする企業を紹介したり、スキルアップのために必要なポイントを分かりやすくサポートしてくれるので安心ですよ。

⇒1万人以上の選考対策実績の転職エージェントを詳しく見てみる

毎日の無気力に負けず、土日休みを全力で楽しめるように、あなたがあなたらしく働ける方法を見つけるためにも、まずは休憩しながら、行動することを諦めないでくださいね。

⇒さらに詳しくあなたらしく働く方法について見てみる

 
最新の記事を見る