仕事にむなしさを感じる人にしていいこと・いけないこと
突然ですが、あなたは今、自分の会社に満足していますか?
もし満足していないとしたら、こんな悩みを抱えていませんか?
▲自分より給与貰ってるのに働かない上司にイライラしてしまう
▲せっかく異動したのに上司と合わなくて会社での人間関係が辛い
▲我慢とストレスとの闘い…夜も眠れないし体調不良が続いていて免疫力を落としてる気しかしない
▲これからキャリアアップしたり、待遇をアップさせていきたいのに、ルーティーン作業ばかりでどうすればいいか分からない
▲入社直後はやる気があったのに、どんどんやる気がなくなって勤務時間に虚無感を感じてしまっている
いかがですか?
勤続年数が上がるなか、働き方に空しさを感じる、だからこそ転職や脱サラしてフリーランスになりたいという声はSNS上で目立ちます。
今や通勤時間による拘束時間はリモートワークの導入や
近場に引っ越すという手段を取ればいくつかの問題は無くすことが出来ますが、仕事以外にストレスを抱えてしまうことも厄介です。
あなたも仕事を駆け抜ける以上に「自分らしく」「無理なく」働くというポイントを見つめなおしてみませんか?
働くことは大事…でもやり過ぎ厳禁のワケ
そのポイントをお話する前に、まずは
改めてあなたの理想とする働き方をイメージする必要があります。
理想とする働き方は、
・毎日定時で退社出来たり
・ルーティーン作業じゃなくスキルアップ出来る働き方が出来たり
・自立して暮らせる待遇が得られたり
・前向きに人とコミュニケーションをとれる自信を持てる働き方だったり
等々思い浮かぶと思います。
ですが、目の前のことに全力で仕事をするあまり、もしかしたら、あれもこれも、やらないといけない!となっては心が折れてしまいます。
あなたの身近な人でも、キャパシティーを超えて家事や仕事を抱えている人はいませんか?
忙しい人は仕事ができる…とはよく言いますが、仕事がまるでテトリスのように積みあがってしまうと混乱してしまって、普段はしないようなミスも多発しているかもしれません。
ミスをしてしまうと、立ち直るまでは自己嫌悪をしてしまいますし、
1日ミスを引きずって暗い顔をしてしまったり
「何のために自分は頑張っているんだろう?」と
あなたに悲しい気持ちを溢すかもしれません。
自分でも辛い・悲しいと思うことは、あなたの身近な人にも当てはまります。
自分の場合は、映画を観たり、甘いものや好きなものを食べることで回復することが出来ますが、もし、同僚や上司が凹んでしまっている場合は、どんな対応をすれば良いと思いますか?
仕事にむなしさを感じる人にしていいこと・いけないこと
「仕事にやりがいが持てなくて…」という相談を受けたあなた。
ですが、やりがいは残念ながら、そもそも同僚どころか会社から与えられるものではありません。
「接客が楽しい」「成果が出るのが嬉しい」「企業が成長しているとやる気が出る」など、人によって「やりがい」って違いますよね。
ですので、やりがいについて相談されたとしても、あなたなりの楽しさを伝えても共感することは難しいかもしれません。アドバイスをするより、じっくり話を聞くことで、本人が見つけられるようアシストしてあげてみてくださいね!
それでも「虚無感」が改善しないなら…一歩踏み出すために必要なこと
もし、同僚の仕事の虚無感以外に、あなた自身が上司が業務を必要以上に圧迫してきたり、会社自体にやりがいのなさを感じているとしたら、あなたもやりがいのある仕事探しに踏み込むタイミングかもしれません。
今の会社の息苦しさを感じているのなら、環境から脱出することは「逃げ」ではないはずです。
あなたが本当にやる気の出る仕事を目指した方が心身ともに良い影響を与える、本当の意味でやりがいを持って働ける企業は必ず見つかります。
時間泥棒だったり、モチベーションを奪うような場所ではなく、あなたのワークライフバランスが充実出来る、そんなチャンスを掴んでくださいね!