履歴書やエントリーシートの「本人希望欄」は空欄でもいい?20代キャリア採用・転職での疑問を解消
あなたは今、転職活動をしていますか?
もしこれから転職活動を始める場合、第一歩として「履歴書」や「エントリーシート」を書き始めることが多いもの。
そこで「本人希望欄」があるとしたら、あなたは何を書きますか?
もし、即答できずに「空欄でもよいのか」迷っているのなら、最後までチェックしてくださいね。
Q.本人希望欄に書くことがない場合は空欄でもいいですか?
A.希望がない場合は「貴社の規定に従います」と記入します。
空欄は記入漏れと誤解されてしまうので
注意しましょう。
また、「特になし」などと記入すると、
マナーがなっていないという印象を与えてしまう
可能性があるので控えましょう。
Q.本人希望欄に書いた方が良いことはありますか?
A.絶対条件や連絡がつきやすい時間を書くと良いでしょう。
企業から選考の日程調整などで
連絡がある場合に備え、
連絡に出られない時間帯と繋がりやすい時間帯を
合わせて記入しておきましょう。
在職中の場合は、
入社可能日も加えて記入しましょう。
もし退職手続きの関係で
入社時期に影響がある場合は、
後のトラブルを避けるために
勤務を確実に開始できる日程を
記載しておきましょう。
また、入社するために
絶対に妥協できない条件でない場合は
記入しないことをおすすめします。
Q.本人希望欄に希望職種を書くときに気をつけることはありますか?
A.職種名は求人に記載されている名称で正しく記入しましょう。
希望について記載がなかったり、
自分の言葉で書いたりすると
企業側に正確に伝わらない可能性もあるので
きちんと確認してから記入しましょう。
Q.健康上の理由で本人希望欄を書くときに気をつけることはありますか?
A.簡潔な理由と業務に支障がないことを明記しましょう。
履歴書に健康状態欄がない場合は
本人希望欄に記載します。
たとえば、持病で定期的な通院の必要がある場合、
「業務に支障はありませんが」と伝えてから
理由と通院の頻度を明記しましょう。
Q.家庭の事情で本人希望欄を書くときに気をつけることはありますか?
A.具体的な理由と希望を明記しましょう。
たとえば、介護や育児によって
勤務先や勤務時間を指定したい場合は、
「東京」ではなく「首都圏」のように
希望を狭めすぎずに記入し、
なるべく融通が利くことをアピールしましょう。
Q.本人希望欄に書かない方が良いことはありますか?
A.勤務条件や待遇、志望動機・自己PRは書かない方が無難です。
勤務条件に関しては、
あまりにも多くの希望があると
企業にマイナスな印象を与えかねませんので、
絶対条件ではない限り、
記入することは控えましょう。
待遇に関しても、
企業に自分本位な印象を与えてしまう
可能性があるので、
面接で話題に上がった際に
希望を伝えると良いでしょう。
また、本人希望欄はアピールする欄ではないため、
志望動機や自己PRはここでは不適切なので注意しましょう。
いかがですか?このように希望を伝えること1つにしても、
初めての転職では戸惑いや「この伝え方であってるのかな?」と不安を感じてしまうもの。
もし、あなたがまさに今ひとりで転職活動をして自分にとって正解を探しているのなら、
キャリアアドバイザーを活用することも忘れないでくださいね。
20代特化のキャリアアドバイザーのキャリサポはあなたを応援しております。
⇒1万人以上サポート実績のあるキャリアアドバイザーを詳しく見てみる