知識や資格はどう記載すればいい?書かない方が良いものは?20代キャリア採用・転職での疑問を解消
せっかく自覚している自分のスキルがあるのなら、転職活動に役立てたいと思うもの。
あなたにはそんなスキルはありますか?
例えば、語学やPCスキルや専門的な知識など、転職の助けになるものも多いですよね?
もし、あなたがこれからの転職活動の履歴書や職務経歴書の書き方に悩んでしまわないように、最後までチェックしてくださいね。
Q.PCスキルはどのように記載したら良いですか?
A.何を使えてどのような業務を行えるのか具体的に記載すると良いでしょう。
たとえば、
「Word:報告書作成」
「Exel:SUM関数、ピポットテーブル、IF関数」
「Power Point:プレゼン資料作成」
応募する職種や業務内容によって
求められるレベルは異なるので、
あなたはどの程度のPCスキルを
必要とされているのか
確認することをおすすめします。
Q.応募する業務に必要のないスキルも記載した方が良いですか?
A.基本的に記載する必要はありません。
もし記載する内容が多いと
特にアピールしたいスキルが
埋もれてしまう可能性があるので、
応募職種・企業が求める能力を理解した上で
記載することをおすすめします。
Q.マネジメント能力を上手くアピールするにはどのように書いたら良いですか?
A.まずは企業のマネジメント方針とマッチしているかを確認しましょう。
志望する企業や業務内容によって
求められる「マネジメント経験」は異なり、
その規模や難易度と
同等のマネジメント経験がある場合は
評価されやすい傾向にあります。
また、
「〇年間責任者を務めた」
「〇人の指導を行った」
といった具体的な数字やエピソードを
織り交ぜて記載すると、
企業はあなたにどの程度の規模を
任せられるのか把握しやすくなります。
Q.語学力をアピールするときに資格がない場合でも書いて良いですか?
A.資格がなくても記載して大丈夫です。
業務で使用していた場合は
「ビジネス英会話レベル」や
「取引先とは英語で打ち合わせを行っています」
というように記載してアピールすると良いでしょう。
Q.キャリアチェンジ転職のため、活かせる知識・スキルがありません。どのように書いたら良いですか?
A.キャリアチェンジする場合や社会人経験が浅い場合は、汎用性の高いスキルに着目してみましょう。
コミュニケーション能力やビジネスマナーなど、
前職の経験から活かせるスキルを
アピールすると良いでしょう。
どのようなシーンで役立てることができるかを
伝えることも大事です。
「電話対応」「ビジネスメールの書き方」など
具体的にどのようなマナーが身についているかを
記載すると良いですよ。
Q.転職のために活かせる知識・経験が思いつきません。どのように書いたら良いですか?
A.もし現在勉強していることがあれば記載しましょう。
希望する業務に役立てるために
学習していることを伝えれば
あなたの仕事に対する向上心を
アピールすることに繋がります。
また、思いつかない場合は
無理に記載する必要はありませんので、
活かせる知識・経験の欄をなくしても構いません。