長期的な勤務と短期の転職…あなたがこの先選ぶべきはどれ?正解は…

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」
突然ですが、あなたの周りに「仕事が充実していて最高!」という人はいますか?
どちらかと言えば「仕事辞めたい」、「無理なく自分らしく暮らしたい」という人が多いかもしれませんね。もしかしたらあなた自身も、
 
「毎日仕事が楽しくないのは今の職場の人間関係が最悪だから…」
「働きに見合った待遇がなくて仕事に喜びなんてない…」
「入社時に比べて職場に行く道のりが遠く、足が重く感じるようになった…」
など、休日が終わってしまうことを怯えて待っているかもしれません。
だからと言って、日々の疲れに圧し掛かられて「すぐに転職する気力もない…」と余計に沈み込んでしまうかも。
 

転職理由としても日本では「すぐに辞めることは避けるべき」と根強くいわれる…と感じたことはありませんか?

例えば、こんな

 
・業務内容が契約時と異なってもなかなか主張出来ない
・もっと待遇のよい求人があってもすぐに退職することは心象が悪くなる
・スキル・ステップアップ出来る企業を見つけても行動に起こしにくい
状況です。現在の勤続年数にこだわらず転職活動に対して迷いが起きてしまいやすい言われています。
 

欧米では専門的な技能やサービスなど、自分のスキルに自信がある人であるほど、その転職回数は2桁にもおよぶと言われています。

逆に1度も転職を経験しなかった人は「キャリアにそもそも自信がない人だ」とレッテルを貼る風潮があるほどです。日本の「終身雇用制度」や勤続年数が長所になる価値感に比べると、意外ですよね?
 

長期的な勤務と短期の転職…この先選ぶべきはどれ?

20代・30代向け転職エージェント「キャリサポ」
さて、ところで欧米諸国のようにフットワーク軽く仕事を辞めたり、
転職サイトやハローワークには求人票があふれているし、未経験からも挑戦できる職種もあるからといって
 
「職場の雰囲気が合わないから会社を辞めたい」
「もっと待遇の良い企業に行きたい」
という決断をすることについて あなたはどう思いますか?もし、
「確かにこれからは『個』の時代だし、とりあえず退職や転職をしてから考えれば良いかも」と思ったのなら…
 
 
ちょっと待ってください。
 
なぜなら、先に紹介した転職大国アメリカですら転職はするけれど
必ずしも年収アップや希望通りに就職できる約束はなく、限りなく自己責任の世界だからです。
 
さらに求職者が多ければ多いほど、限られた希望者の多いポストの倍率は自然と上がりますし、未経験者より実績や経験のある人が企業に好まれる傾向は変わりません。
 
さらに、日本も終身雇用制度により専門性を求められる
通年採用が増えることによって今後「未経験OK」の求人そのものが減り、いわゆる通年採用が増え「未経験職種にはキャリアチェンジしづらくなる」と言われているのです。
もしあなたが今、「とりあえず転職」を気軽に考えているのなら
漠然とやりがいと待遇向上の他に
現職でのスキルアップのチャンスを見直したり
これまで積み重ねてきた仕事のスキルを生かした
求人に絞って検討することが絶対におすすめです。
 
でも、そうは言っても
「働きながらのスキマ時間に求人を眺めたり、転職サイトからのスカウトメールを見ていても自分にマッチする企業やピンとくる職種がない…」
 
と思っているのなら、そのまま何もせず諦めてしまうより、まずキャリアアドバイザーに
詳しく話を聞いてもらうことが重要です。
 
 
ワークライフバランスと呼ばれるように、月曜の朝イチの仕事も、休日の遊びも楽しくやりがいのあるキャリアのために少しでも早くアクションを起こしてみてください。
 
 
最新の記事を見る